教育学部 学校教育教員養成課程 幼児教育コース
老虎机平台_老虎机游戏-欧洲杯投注网站推荐教育学部学校教育教員養成課程幼児教育コースでは、ディプロマ?ポリシーに掲げる人材を養成するために、共通教育科目及び専門科目を体系的に編成し、教育課程?教育内容、教育方法及び学習成果の評価についての方針を以下に定めます。
1.教育課程?教育内容
幼児教育コースの教育課程を構成する授業科目は、「共通教育科目」とそれ以外の「専門科目」に大別されます。教育課程の概要は以下の通りです。
【1年次】「共通教育科目」を中心とし、また「専門科目」の一部を履修することで、学士としての教養と学校教育に関する基礎知識を身に付けます。また、1年次から学校体験を取り入れた授業を履修することで、教職に関する意識づけを促します。
【2?3年次】「教科に関する科目」、「教職に関する科目」に加え、「幼児教育に関する科目」を重点的に履修することで、幼児教育に関する専門性を身に付けます。 また、教育実習(基本)に参加し、基本的な保育構成力、保育実践力を身に付けます。
【4年次】「卒業研究」を履修することで、課題を発見し解決する能力を養います。また、「応用実習」と「教職実践演習」を履修することで、これまで習得してきた知識?能力について振返り、教職に関する総まとめを行います。
幼児教育コースの専門科目は以下の1~6の科目群に分類されます。
- 「幼児教育の基礎理論に関する科目群」は、幼児教育に関する基本的知識を修得するための科目群で、ディプロマ?ポリシーの「知識?理解」、「論理的思考力」、「社会性」、「教員として求められる資質能力」に対応します。
【構成科目】「幼児教育課程論」、「保育内容総論」、「幼児心理学」 - 「幼児教育の教育課程に関する科目群」は、幼児教育の教育課程に関する基礎的知識を修得するための科目群で、ディプロマ?ポリシーの「知識?理解」、「論理的思考力」、「社会性」、「教員として求められる資質能力」に対応します。
【構成科目】「保育内容人間関係」、「保育内容環境」、「保育内容健康」など - 「幼児教育の指導法に関する科目群」は、保育構成力?保育実践力を養うための科目群で、ディプロマ?ポリシーの「知識?理解」、「コミュニケーション能力?協働性」、「論理的思考力」、「課題解決力」、「社会性」、「教員として求められる資質能力」に対応します。
【構成科目】「幼児教育方法技術」、「表現指導法I(身体表現)」、「表現指導法II(造形表現)」など - 「保育実践に関する科目群」は、実際の保育現場等での活動やその振返りが中心となる科目群で、ディプロマ?ポリシーの「知識?理解」、「コミュニケーション能力?協働性」、「論理的思考力」、「課題解決力」、「社会性」、教員として求められる資質能力」に対応します。
【構成科目】「教育実践に関する科目」分野開設科目 - 「教科に関する科目群」と「教職に関する科目群」は、教員として求められる資質能力を養うための科目群で、「教職に関する科目群」には、上述の1~4以外の「教職の意義」、「教育の基礎理論」に関係する科目を含みます。これらの科目は、ディプロマ?ポリシーの「教員として求められる資質能力」に対応します。
【構成科目】「領域に関する専門的事項」及び「教育の基礎的理解に関する科目」分野開設科目 - 「卒業研究」は、ディプロマ?ポリシーの「コミュニケーション能力?協働性」、「論理的思考力」、「課題解決力」に関連します。
2.教育方法
- ?学生の主体的学びを推進するために、初年度からの学校体験、教育実習等を通した実践的教育を行います。
- 協働性を育むために、グループワーク、課題探求型学習、少人数教育を取り入れた授業を行います。
- 2年次より、ディプロマ?ポリシーの「教員として求められる資質能力」に関する「自己評価シート」を作成し、学生自身が常に自分自身を振り返り、学び続ける姿勢を養うようにします。具体的には、この自己評価シートをもとに定期的に指導教員が面談を行い、「教員としての資質能力向上」へのアドバイスを行います。また、老虎机平台_老虎机游戏-欧洲杯投注网站推荐能力基盤型カリキュラムシステム(YU CoB CuS:Yamaguchi University Competency-Based Curricular System)」により示した「教員として求められる資質能力に関するディプロマ?ポリシーの事項」と「教職に関する科目」との定量的対応関係を基に自己評価シートを分析し、それを学生による自己評価と比較することで、それ以降の履修に関する指導を行います。
3.学修成果の評価
- 試験?レポート?演習及び実習での活動内容?成果物等に基づき、学修成果の到達度を厳格に評価します。
- 4年間の学修成果は、4年次までの履修科目と「卒業研究」及び公立幼稚園等で行う「教育実習(応用)」と「教職実践演習」によって、総括的に評価します。